僕は以前はひどい腰痛持ちでした。
しかも23歳ころの話だから
本当に情けない話だよ。
ただの運動不足が原因だったから(笑)
では、どうやって完治に至ったかの
経験を話します。
本当に大変だった!
腰痛の痛みが出た時に!
結論:とにかく安静にしてね!
温めたほうがいいとか冷やしたほうがいいとか
色々な意見があると思うけど
僕はとにかく安静にするしかないと思っている
炎症が起きている状態だからね
落ち着いてきたらやるべきことをやろう!
ちゃんとした整体へいく
僕は今でも整体に行っているよ!
倹約家なのに贅沢じゃない?と
思われるかもしれないけど
僕は全くそうは思わない
倹約家とは
「価格ではなく、価値で判断する」
価値で考えた場合、整体は本当にいくべきだと思う
車は買い替えが効くけど、{身体は変えが効かないよね!}
そう考えた場合、身体のメンテナンスは大事だよね
でも、一部の人からこんな声が聞こえてくる
「自宅でストレッチとかすればよくない?」
たしかにそれも大事だけど
{プロじゃないと身体のゆがみはわからないんだよ}
僕も自分で勉強して、色々試してみたけど
客観的に見てもらわないとわからないことってあるよ
だから、ちゃんとした整体にいくことはすごい大事
もちろん、ぼったくりの整体もあるから
見極める点がある
僕は1万円もする靴下を売りつけようとした
整体もあって困ったね。
そんな整体に引っかからないためには
✅自分の話をよく聞いてくれる人
✅絶対にこれを買わないといけない!と押し売りしない
✅なぜ、どこが悪いか、きちんと説明してくれる
ここがすごい大事なところだよ
整体の価格がもったいないっていう人がいるけど
価格ではなく、価値で判断しようね
インナーマッスルを鍛えよう!
ここは僕のブログでは
よく言っているけど
インナーマッスルとは?

図で見てもらってわかる通り
骨の周りの筋肉なんだよね
インナーマッスルが鍛えられていると
お腹もへこむよ
インナーって名前の通りに
身体の中心、中にある筋肉だよ
ここを鍛えることにより
腰痛になりにくい身体になるんだよね
具体的な方法として
✅ドローイン(呼吸)
✅プランク

などはよく上げられるね
どちらも自宅で簡単にできるし
ドローインは
✅家事をしながら
✅事務仕事中
✅朝礼中
いつでもできるよ
身体は本当に大切だから
腰痛に悩まずに豊かな人生を送れるように
がんばりましょう!
コメント