僕は以前にコスパ最強のプロテインはエクスプロージョン
ってブログに書きましたが、負けず劣らず
最強なのが今回、ご紹介する
みんな大好き
マイプロテインです
いずれ、{マイプロテインVSエクスプロージョン}って
ブログもやりますのでブックマークを
よろしくお願いします!
では本題ですが、
1.マイプロテインって何?
2.マイプロテインはどこから買えばいいの?
3.マイプロテインの注意点は?
この3点について解説していきます
この内容はYouTubeでも発信しています
チャンネル登録、よろしくお願いします!
<マイプロテインって何?>
2004年にマンチェスター(イギリス)
で創業されたスポーツ栄養ブランド会社です
商品は多岐にわたって
✅プロテイン
✅サプリ
✅高たんぱく食品
✅スナック類
✅スポーツウェア
現在はヨーロッパNO.1ブランドとなってます
そんなマイプロテインの目標は
<日々の活動を通じて、皆様の目標達成のサポートをする>
そのために
様々なニーズに答えることを目標としており、
✅ベジタリアン
✅ビーガン
✅乳製品不使用
✅グルテンフリー
安全性へのこだわりも高くて
製品は全て自社製となってます
エクスプロージョンのブログでも書いたけど
やっぱりこだわりのある会社は自社製が多いよね
{品質について}
詳しくは公式ホームページを見て頂ければ
わかるけど
✅社内製造施設は世界レベル
✅開発・製造・検査も最高峰
✅商品も近赤外スキャン・X線装置で品質基準を保つ
✅英国小売協会から食品安全性に関しAAグレードの認可を受ける
✅ALS(第三者機関)による厳しい検査
品質、考えともにちゃんとした会社だと僕も
自信をもって人に勧められるね!
マイプロテインはどこから買えばいいの?
結論:公式サイトからコードを使って購入
なんか公式サイトより
僕みたいな楽天経済圏の人や
アマゾンで次の日に届いてほしい人からしたら
面倒かもしれないけど
意外と簡単でかなりやすい
公式サイトから購入する際に
Googleアカウントから連携もできるから
サクッと入ることができたよ
そこからプロテインを選んで
味と数量を選べば、
他のサイトとあまり変わらないよね
その際に打つコードなんだけど
マイプロテインアンバサダーを務めている方のコードを使うのが
一番安いようだね
akio
protan
yamasawa
とコードを打つと31%OFFになるんだよね
このコードを使えば
エクスプロージョンより安く買えるくらいだよ
なんか、セールをやってる時はさらに
安くなるみたいだね!
マイプロテインの注意点は?
いくつかあるけど
まず
✅届くまでめっちゃかかる!
色々な感想があるけど、1か月とかざらにあるみたい
(ウィルスの影響みたい、、、)
だから余裕をもって注文しようね
✅8,500円以上じゃないと送料がかかる
だから、多めに買う必要がでてくるよね
✅16,666円以上で関税がかかるからね
これは外国製品ならではだから要注意だよ
家に届いた時に関税分を払うようだから本当に気を付けてね
✅無料ギフトがもらえるけど!150円が関税にプラスにされるよ!
ちなみに
{送料も関税もコード使用後の最終的な値段にかかるからね}
✅梱包が雑
(プロテインがこぼれていた事案もあるみたい)
いきなり公式サイトで買うのもありだけど
まずはいつも使っている
楽天やアマゾンで購入してみるのも一つかもね
そこで気に入ったら
公式サイトを使ってみるのも手かもね!
【公式 マイプロテイン】

コメント