皆さん、筋トレとかされていて
筋肉がつかないな~って困ったことはないですか?
僕も最初はそうでした
何が原因か考えていきましょう
- 気づいていない
- フォームがおかしい
- 食事に問題あり
筋肉がついているのに気づいていない
これはまだ、うれしい事例だと思うけど
筋肉ってそもそもそんな簡単に大きくならないよ
たまにちょっと筋トレしただけで
すぐマッチョになれると
勘違いする人っているよね
考えてごらん
キャッチボールしただけでメジャーリーガーになれる??
これと一緒だよ
僕のYouTubeの一番最初
はこれがいいたくて動画を上げたんだよ
そして僕がよく使う筋肉と脂肪の
大きさの違いが判る画像
このブログの写真にも使うけど
見比べてごらん
脂肪は大きいけど筋肉はそこまで
大きくない
だから、筋肉で大きくするってことは
本当に難しいんだよ
だからちょっとした身体の変化じゃなくて
続けてごらん!
フォームがおかしい
これも初心者あるあるなんだけど
おいこみができていないってあるある
なんだよね。
腕立て伏せひとつとっても
スクワットもそうだけど
追い込みが足りなくて
やった気持ちにだけなっているって
あるあるだよ
回数はあくまで手段
回数なんかより正しいフォームを意識してほしい
追い込めてないフォームを100回やるより
追い込んだフォームの10回の方が
よほど価値があると思うよ
食事に問題あり
本当にいるんです
プロテインは少々お金がかかるから
やっていないのはわかるとして
せめて食事はPFCバランス
とくにプロテインを多めにとりましょう!
カップラーメン、ライスなんて
ダメだからね!
それじゃあ筋肉はつかないと思うよ
理想はプロテインだけど
お肉
お魚
大豆製品
をしっかりととろうね
まとめ
筋肉がつかないなんてことは
僕は絶対にありえないと思うんだよ
脂肪が全く減らない人がいないように
原因が必ずどこかにあるんだよ
ただ、一番大切なことは
何か原因か自分で考えること
だと僕は思うよ
誰かに教えてもらうのもいいけど
自分で知恵を身につけないとずっと人に頼ることになる
魚をもらう
ではなく
釣り竿を手に入れようね
(いいこといったぞ!)
コメント