第三回はぱんた君がジムに通うか迷いだした所だよ
これについては基準を自分で決めたね。
そこについてお伝えしていきたいと思います
- ジムは必要?
- どこのジムに行く
- ジムで何をする?
ジムは必要?
これについては様々な意見があると思うけど
僕の意見を答えていくね
結論:目的による
そりゃそうだよね
目的によって手段は変わるのはわかってもらえるけど
ジムでできることってどんなことがあるか?
自宅でそれができないのか?
そういうことを考えることが
大事だよね
例えば、自宅でできないこと
ベンチプレス
マシン
などなど
自宅にはないよね
自宅をホームジムに改造される方もいるし
その方法も素晴らしい考え方だけど
ベンチプレスを100㌔あげたい!
とか
マシンを使って色々な部位に効かせたい
そういう<目的をもってジムに行く>
これが大事だよね
よく
ダイエットする➡ジムに行く
みたいに考える人がいるけど
自宅でできるダイエットをちゃんとやって
それでも物足りないなら
ジムに行こうよ
そうじゃないとお金がもったいないよ
目的をもつ!いつもいっているけど手段と目的を
ごちゃごちゃにしてはいけないよ!
どこのジムにいく?
これは簡単な話
安い所ではなくて
通勤の帰り道とか
自然に通過しやすい所を選ぼうね
よくちょっと安いからって遠くのジムにして
行きにくいから自然と行かなくなる(´;ω;`)
そんなことをしたらもったいないよね
時間の節約にもなるし
少々高くても近くの通いやすいジムに通うことが大事だよね
ジムで何をする?
これは各々の目的によるよね
ベンチプレスやりたい人
ダイエットしたい人なら筋トレ後に有酸素運動
色々あると思うけど、せっかくジムにいるんだから
色々なものを経験してみるのがいいと思う。
よくフリーウェイトエリアには女の子は
入りにくいとかあるけど
そんなことを気にしなくてもいいと思うよ
マッチョの生体として基本的に
ジェントルメンだから
わからないことがあったら
礼儀をもって質問すれば答えてくれるよ
ぜひ色々な刺激を筋肉に与えようね!
まとめ
ジムに行くか、行かないか
それは
自宅でのトレーニングで
物足りなくなってから
自宅でできるような
自重トレーニングも続けられないのに
ジムでのトレーニングなんて続けられるはずがないよね
あと有酸素運動を外でやると
寒い季節や信号で止まったりして
心拍数が上がらないってこともあるから
ジムは有効だよね
ただ、大勢のトレーナーさんが推奨している通り
まずは、自重トレーニングとYouTubeなどの勉強を
してから物足りなくなってからジムに行こうね!
コメント