ダイエットのための仕事効率化(絶対に定時で帰るために)

雑記

今回のテーマはいつも違ってダイエットをするために必要なものとして

仕事効率化が僕は必要だと思うんだよ

家事やデスクワーク

あらゆることをさっさと終わらせないと

筋トレやダイエット食の準備は

できないよね

僕が心がけていることをあげていきます

ちなみに僕はどんなに仕事があっても定時で帰ります

  • 5S整理整頓をする
  • エッセンシャル思考
  • ゼロベース思考

5S 整理整頓

全ての物事に通じることだよね

倹約

仕事

投資

家事

育児

あらゆる分野でこれができていないと効率化はできない

時間は人生の中でも最大の資産だよ

物を探すって本当に無駄

普段から置く場所

使う頻度

なぜそこにあるのか

それをよく考えないといけない

デスクワーク関してはボールペンは2本までだね

腕が何本あるの?ってくらいボールペンが

ごちゃごちゃした人がいるよね

そのボールペンから使うやつを選ぶ

のが時間の無駄だからね

デスク 整理整頓

キッチン 整理整頓

とかで調べたらめちゃでてくるよ

自分の素敵な5Sをやろうね!

エッセンシャル思考

これはシンプル

やるかやらないか

自分がやる必要があるか

考えようね

僕も今、購入を考えているけど

ルンバ的なお掃除ロボット

全自動乾燥機能付き洗濯機

時短家電は倹約家の財布の紐がゆるむ

商品だよね

他にも仕事をしていて

これは本当にやる意味ある?ってことは

山ほどあるよ

上司に相談してとりやめるべきだね

同じ仕事の完成度をどうすれば

スピーディにできるか考えることが大事

ゼロベース思考

その仕事ばかりしていると

僕の大嫌いな固定概念に囚われて

やっているのが当たり前になっちゃうことってない

なんでこれをやっているんだろう

簡略化できないかな?

そもそもやる意味ある??

固定概念を一度捨てて考えてみてね

僕はぱんつとシャツは基本的にたたまないよ

だって誰が見るの?って思う

そもそも畳んでまでタンスに入れるような

大量のパンツやシャツは倹約家としていらないと思う(笑)

一度、それが本当に必要か考えてみようね

その業界にいない人の意見を聞くことも大事

色々考えて試してみるのが一番だよ

何よりすぐ行動

ダイエットや筋トレと一緒

やらなければ筋肉も貯金も投資も時短も

始まらないからね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました