ダイエット投資って全然違うように思うよね
でも僕は同じものだと思っている
ダイエットっていうのは
自分の肉体への投資だと思う
<そもそも投資とは??>
僕の考える投資っていうのは
「何か」を未来に託すことなんだよ
それが筋肉だったり、
金融商品だったりするだけだからね
だからある意味、ダイエットしてる人は
投資家なんだと僕は考えているよ
そしてどちらともに共通点があって
✅相場を知ること
✅納得するまで研究する事
✅信じて行動し続ける事
順番に解説していくね
<相場を知る事>
ダイエットにも投資にも{相場}ってあるよね
「1っか月で10㌔痩せました!」
「月利30%の利回りを出せます!」
そんな甘い事はありません!
こういった嘘に騙されないためには
相場を知るってことはすごい大事だよ
極端な例だけど
もやし一袋980円!
ってあっても誰も買わないよね
それはもやしが一袋10円とかで
売られているのをみんな知っているからだよね
じゃあ、ダイエットはどうかというと
色々な理論があると思うけど僕は
一ヵ月で体重の3%~5%くらい落とすのが
僕は理想だと思っているよ
というか落ちないw
体脂肪率を一キロ落とすのに
7200㌍必要だと言われているよ
これからちょっと考えても
一ヵ月で10㌔落とすのが
不可能、もしくは危険なことか
わかってもらえると思うんだよね
投資でも
世界最高の投資家「ウォーレン・バフェット氏」
の出せる年利は20%くらいと聞くよ
ということは
月利30%っていうのは
どれだけのことかわかるよね
そうした相場観を身に着けることは
とても重要なことだと
僕は思うんだ
<納得するまで研究すること>
よく、「人に言われてやった」とか
いう人がいるけど
それって信じて最後まで続けることはできる?
自分が信じて死ぬまで続けるのが
ダイエットだったり、投資だったり
するんじゃないかな?
ダイエットには停滞期
投資には大暴落
これらは避けて通れないものだからね
そんな時に自分で徹底的に調べたことだと
信じて続けることができると思うんだよ
そこが大事なんじゃないかな?って僕は思うんだよね
<信じて行動し続ける事>
これはどんなことにも
言えることだと僕は思うんだ
ちゃんと学んで
信じて
行動し続ける人が
より良い未来を迎えられると僕は思うんだ
コメント