ダイエット、倹約、投資に失敗する人の特徴3選

雑記

この3つは共通している!僕は常々そういっているけど

失敗しやすい人には特徴があるから共通点についてお伝えしたいと思います

<他責論の人>

真っ先にこれをあげるけど、要するに

{人のせいにばかりする人}

これは何事においても成功しないよね

原因自分論とか自責論とか色々な言い方が

あると思うけどこれは本当に大事な事だと思う。

{他人と過去は変えられない

      自分と未来は変えられる}

色々な本や偉人達が似たようなことを言っているよね

常に自分がどうあるべきか、考えていくことは大事だよね

<人の意見に耳を傾けない>

これも、失敗するよね

現代は色々な情報が溢れすぎているし

何を信じていいのかわからないし、

筋トレしている人って

教えたがりの人が多いんだよね(笑)

(僕もその一人なんだけどねw)

そういった中で、何を信じたらいいか

迷うと思うけど、多くの情報に触れることは

大切だと思うよ

多数決に心酔するのもよくないけど

みんなが言っていることには

必ず理由があるからね

人の話を素直に聞くってことはすごい大切だからね

<分析力がない人>

どんな分野でも{集計}

ってとても大切だよね

集計をする目的は分析をすること

体重を毎日、集計すること

売上を毎日、集計すること

支出を毎日、集計すること

みんな、分析することが目的なんだよね

なぜ、体重が増えたか?

なぜ、支出が増えたか?

なぜ、売上が増えたのか?

もちろん、減ったことね

ちゃんと分析ができないと

改善ができないんだよ

学んで、理解して、実行して、改善すること

それを僕は

リテラシーと僕は思っている

僕はそんなみんなの助けになれるように

YouTubeで発信しています!

今はダイエット本の要約をメインにやっているけど

みんなの役に立つ情報を発信していくので

チャンネル登録お願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました