やれば痩せるダイエットの教科書<戻らない力編>

雑記

今回はダイエットの教科書

最終章<戻らない力編>

ここまでブログを読んでくれた人

本当にありがとうございます

まだ読んでない人は戻って読んでみてね!

おさらいだけど

続ける力➡知る力➡増やす力➡減らす力➡戻らない力

の順番で力をつけてきたね

戻らない力とはずばり

{リバウンドしないこと}

これに尽きるよね

だって、一生懸命ダイエットしても

リバウンドしたら何の意味もないからね

じゃあなんでリバウンドするか

二つの原因を解説するよ

筋肉量が足りない

これは一般的にも言われていることだから

理解してくれる人は非常に多いと思う。

筋肉量が増えると基礎代謝が変わってくるからね

僕の基礎代謝で1800㌔カロリー

もうちょっとほしいな(笑)

でも僕が筋トレとかをサボっていて

1600㌔カロリーしかなかったら

ちょっと食べたら太っちゃうからね

基礎代謝を増やすためには筋トレは必要不可欠

筋肉=健康=資産だよ!

インスリン抵抗性

これに関してよくわからない人は

この動画

トロント最強の医師が教える太らないカラダ

僕が解説しています

要はインスリン中毒になっちゃっている

大問題だね

アルコール中毒もやばいけど

インスリン中毒はすぐに太っちゃうよ

すぐに動画を見て、改善してね

必要な食材なども解説しているよ

まとめ:戻らない力とは

今まで上げた力を

ちゃんと守っていればリバウンドなんてしないんだよ

というか科学的に無理だと思う

最後に僕からのお願いがあります

決してダークサイドには落ちないでほしい

僕の目的は

・筋トレとダイエットと倹約の素晴らしさを伝えること

・ダークサイドの撲滅

ダークサイドについてわからない方はこの動画をみてね

ダイエットのダークサイドとは?

このブログをみたあなたが

筋トレとダイエットそして

倹約を学んで

今よりちょっと豊になることを祈ってます

コメント

タイトルとURLをコピーしました